大****************************************************************************
◇◆◇ BPnetイベントメール ◇◆◇
http://events.nikkeibp.co.jp/
2010-6-22
★今週号の主な内容 ---------------------------------------------------------
・セミナーアクセスランキング
・開催間近の展示会
・開催間近のセミナー
****************************************************************************
◆展示会/セミナー情報の登録 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/faq/
◇社会人大学/大学院チャンネル ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/daigaku/
◇スキルアップ・チャンネル ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/skillup2/
----PR----------------------------------------------------------------------
□╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋□
□┃ スタンフォード学長ヘネシー氏が緊急来日!!今の日本の課題を語る! ┃□
□┃≪ 日経ビジネス主催「イノベーションサミット2010」がまもなく開催! ≫┃□
□┃ ┃□
□╋━■ 詳細・お申し込みは ⇒ http://ac.nikkeibp.co.jp/is/2010/ ■━━╋□
----------------------------------------------------------------------PR----
============================================================================
■セミナーアクセスランキング(2010/6/13~2010/6/19)
============================================================================
来週以降開催される展示会の中で、皆様のアクセス数が多かったものをランキング
形式(Weekly)で発表。([ ]内は主催社名)
<<セミナー>>
----------------------------------------------------------------------------
1位:エンタープライズクラウドフォーラム
~見えてきたクラウド、活用の勘所~[日経BP社/ITpro]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633933
2位:日経電子版フォーラム 創刊記念シンポジウム
「ネットの進化をビジネスにどう活かすか」[日本経済新聞社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633990
3位:Direction 2010
セキュリティの最前線がわかる、未来が見える[トレンドマイクロ]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/632003
4位:企業が取り組むべき「メール誤送信対策」とは?[NECネッツエスアイ]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633525
5位:連続セミナー2010 クラウドコンピューティングを自在に使いこなす
第1回「グローバルなクラウド標準化動向と国際協調」[情報処理学会]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633528
----------------------------------------------------------------------------
6位:世界ICTカンファレンス2010
第1回 企業競争力を高めるクラウドコンピューティング[日本経済新聞社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634912
7位:変化し続ける企業だけが生き残る!~事業存続の鍵を握る
「ビジネスの可視化」と「俊敏な変化対応力」~[日本経済新聞社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634911
8位:一橋ビジネスレビュー・フォーラム
アジアの中の日本~新興市場と企業戦略[東洋経済新報社]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633147
9位:植物工場シンポジウム~事業としてのポテンシャル、技術革新の可能性~
[日経BP社/日経ものづくり]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/632959
10位:公認会計士が語る情報開示まで見渡した「IFRS対応」!
~開示モデルアプローチで進める効率的な「IFRS対応」とは~[住商情報システム]
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634226
----------------------------------------------------------------------------
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
各社のスキルアップ講座情報 < 集合研修/eラーニングで新しい技術を習得 >(PR)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
○日本ヒューレット・パッカード
http://events.nikkeibp.co.jp/school/hp/
○グローバルナレッジネットワーク
http://events.nikkeibp.co.jp/school/gkn/
============================================================================
■ 開催間近の展示会 ■ [今後1カ月以内に開催される主な展示会をご紹介します]
展示会カテゴリー一覧 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/month
============================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットワーク/インターネット
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ワイヤレスジャパン2010 ここから始まるワイヤレス新ビジネス
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/620924
【日程】7月14日(水)~7月16日(金)【主催】リックテレコム
【会場】東京ビッグサイト(東京都/江東区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットマーケティング
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010360
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★第7回 NET Marketing Forum 2010 with MOBILE
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/621609
【日程】7月13日(火)【主催】日経BP社/日経ネットマーケティング
【会場】品川プリンスホテル(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネス
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★企業誘致フェア2010
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/632331
【日程】7月14日(水)~7月16日(金)【主催】日本経営協会
【会場】東京ビッグサイト(東京都/江東区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■スマートグリッド
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/130000060
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★クリーン発電&スマートグリッドフェア2010
http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition/detail/619933
【日程】7月14日(水)~7月16日(金)
【主催】クリーン発電&スマートグリッドフェア実行委員会 / アテックス
【会場】パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)
============================================================================
■ 開催間近のセミナー ■ [今後1カ月以内に開催されるセミナーを紹介します]
セミナーカテゴリー一覧 ⇒ http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/month
============================================================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネス
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★日立創業100周年記念「日立 uVALUEコンベンション2010」
確かな技術でつぎの100年へ~協創で加速する社会とビジネスのイノベーション~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634916
【日程】7月22日(木)~7月23日(金)【主催】日立製作所
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
★イノベーションサミット2010~次の100年を拓くイノベーション~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634915
【日程】7月22日(木)~7月23日(金)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■経営
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★SBI大学院大学経営力をアップする、実践実学ビジネスセミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633141
【日程】7月17日(土)【主催】SBI大学院大学
【会場】SBIホールディングス(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■BCM(事業継続マネジメント)
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120010050
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★BCP策定講座
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/633992
【日程】7月2日(金)【主催】富士通総研 BCM訓練センター
【会場】富士通総研 本社(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■日本版SOX法/内部統制
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120010070
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★法令基礎研修 内部監査人向け法律条文の探し方
~法令の背景と監査テーマとの関連~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/635021
【日程】7月15日(木)~8月26日(木)【主催】マネジメント・パワー・エクスチェンジ
【会場】航空会館(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■経理・財務
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120030000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「原価計算」完全理解講座<2回シリーズ>
「原価計算の実務と原価の実践的活用法」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634147
【日程】7月15日(木)【主催】日本経済新聞社/日経ビジネススクール
【会場】丸の内オアゾ 丸善 日経セミナールーム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■IFRS(国際財務報告基準)
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120030005
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★【国際会計基準(IFRS)セミナー】
~IFRS最新情報と導入を見据えた社内管理体制について~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634896
【日程】7月13日(火)【主催】ミロク情報サービス
【会場】ミロク情報サービス 東京支社(新宿センタービル)(東京都/新宿区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ビジネススキル
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120045000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★“改善のプロ”横田尚哉が導く ファンクショナル・アプローチ徹底活用のススメ
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634166
【日程】7月5日(月)【主催】日経BP社/日経ビジネス / 日経コンストラクション
【会場】東京コンファレンスセンター・品川(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■リーダーシップ
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120045030
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★社員と組織の停滞を打破する「思考の枠」のはずし方
~当事者が語る企業の取り組み事例とリーダー力向上の実践ノウハウに学ぶ~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634678
【日程】7月7日(水)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】東京国際フォーラム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■語学
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120045060
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★夏休み特別企画 TOEICテスト対策 めざせ自己ベストスコア!
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634082
【日程】7月10日(土)~7月11日(日)【主催】アルク
【会場】アルク本社(東京都/杉並区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■販売・マーケティング
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120050000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★飲食店のためのネット集客セミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/632633
【日程】7月7日(水)【主催】日経BP社/日経レストラン
【会場】日経BP社(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ネットワーク/インターネット
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★フィールディングソリューションフェア2010 東京
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634301
【日程】7月13日(火)【主催】NECフィールディング
【会場】大手町サンスカイルーム(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■システム運用・管理
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010005
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★サーバー管理ソリューションセミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634139
【日程】7月16日(金)【主催】レッドハット
【会場】レッドハット 本社(東京都/渋谷区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■モバイル/携帯電話
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010130
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★スマートフォン&クラウド情報活用フェア
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/635014
【日程】7月9日(金)【主催】協立情報通信 / マイクロソフト /
ドコモショップ八丁堀店 / サムスンテレコムジャパン
【会場】情報創造コミュニティー(東京都/中央区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■GIS(地理情報システム)
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010210
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★空間情報シンポジウム2010
「空間情報システムが目指すクラウドコンピューティング」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634133
【日程】7月6日(火)【主催】インフォマティクス
【会場】東京コンファレンスセンター・品川(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■仮想化技術
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010262
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2010年、躍進する仮想化とクラウド
~HP×VMwareが見せる仮想化の進化と未来、そして今取り組むべきこと~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634229
【日程】7月8日(木)【主催】日本ヒューレット・パッカード
【会場】東京コンファレンスセンター・品川(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■クラウドコンピューティング
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110010350
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★企業システムの在り方を変えるハイブリッドクラウド活用セミナー
~賢い選択でクラウドは実践フェーズへ~
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634783
【日程】7月7日(水)【主催】伊藤忠テクノソリューションズ
【会場】伊藤忠テクノソリューションズ 本社 霞ヶ関オフィス(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■セキュリティ
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110030000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Direction 2010 セキュリティの最前線がわかる、未来が見える
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/632003
【日程】7月7日(水)【主催】トレンドマイクロ
【会場】ANAインターコンチネンタルホテル東京(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■個人情報/情報漏洩
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110030060
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ネットマークス情報漏洩対策セミナー「機密データが流出しても使わせない!」
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634362
【日程】7月21日(水)【主催】ネットマークス
【会場】東京ステーションコンファレンス(東京都/千代田区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ERP
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110050010
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★NetSuiteのERP機能とは?
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/635010
【日程】7月1日(木)【主催】アイネット / ネットスイート
【会場】ネット開催
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■CTI/コンタクトセンター
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110050050
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★Genesys Solution Day 2010~カスタマーエクスペリエンスの未来へ!
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634517
【日程】7月7日(水)【主催】ジェネシス・ジャパン
【会場】TEPIAホール(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■BPM
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/110050056
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★効果的なビジネスプロセスモデリング手法について
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634732
【日程】7月21日(水)【主催】NECネクサソリューションズ
【会場】Walk In Solution Center 東京(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■環境
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120090000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★~2020年GHG25%削減に向けた企業の地球温暖化対策~
企業のエネルギーマネジメント入門セミナー(ISO50001:DIS対応)
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634333
【日程】7月1日(木)【主催】日本能率協会
【会場】日本能率協会(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■エレクトロニクス
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/130000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★有機エレクトロニクス2010 有機材料が拓く新コンセプトデバイスの全貌
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/631946
【日程】7月8日(木)【主催】日経BP社/日経エレクトロニクス
【会場】東京コンファレンスセンター・品川(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■組み込みシステム
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/130000050
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★組込みソフトウェアモデリング・フォーラム 2010
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634023
【日程】7月8日(木)【主催】翔泳社
【会場】コクヨホール(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■建築/土木
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/150000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★建設革命2010:土木・社会公共編計画・合意形成から情報化施工・維持管理まで、
土木・インフラの生産性を向上するIPRM
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634041
【日程】7月21日(水)【主催】オートデスク
【会場】建築会館ホール(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■大学・大学院
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120046000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「システムデザイン専攻」開設記念シンポジウム
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634359
【日程】6月23日(水)【主催】工学院大学 工学研究科
【会場】工学院大学 新宿キャンパス3階 アーバンテックホール(東京都/新宿区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■専門学校・スクール
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/120049000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★臨床心理士を目指す人のための情報イベント
臨床心理フェア2010(東京会場)
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634357
【日程】7月19日(月)【主催】河合塾KALS
【会場】河合塾KALS新宿校(東京都/新宿区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■Webセミナー
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/920000000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★日経ビジネスWebセミナー 企業に役立つビジネス・ツイッター活用術
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/631613
※視聴期限 6月30日(水)まで【主催】日経BP社/日経ビジネス
★日経ビジネスWebセミナー ツイッター実践キャンプ
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634170
※視聴期限 7月31日(土)まで【主催】日経BP社/日経ビジネス
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■個人投資
┃ http://events.nikkeibp.co.jp/category/event/185010000
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★パートナーと考える!私たちの未来設計図
~大切なパートナーと一生幸せに暮らすために~
http://events.nikkeibp.co.jp/invest/detail/634405
【日程】7月10日(土)【主催】FPオフィス Life&Financial Clinic
【会場】女性と仕事の未来館(東京都/港区)
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■関西の展示会/セミナー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★「働きがいのある会社」の作り方 大阪編~2010年版調査・上位企業の秘密を探る
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634168
【日程】7月8日(木)【主催】日経BP社/日経ビジネス
【会場】渡辺リクルートビル(大阪府/大阪市)
★NEC環境経営フェアin関西2010
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634686
【日程】7月8日(木)~7月9日(金)【主催】NEC
【会場】NEC関西支社(大阪府/大阪市)
★国際会計基準(IFRS)セミナー
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634895
【日程】7月9日(金)【主催】ミロク情報サービス
【会場】ハートンホール伊藤忠ビル(大阪府/大阪市)
★アンドロイド導入セミナー(大阪会場)
http://events.nikkeibp.co.jp/seminar/detail/634891
【日程】7月20日(火)【主催】ディジ インターナショナル
【会場】岡本無線電機(大阪府/大阪市)
============================================================================
■展示会、セミナー、スキルアップ講座をお探しの方は、こちらから!
============================================================================
○これから開催される展示会、セミナー、スキルアップ講座が一覧できます。
展示会:http://events.nikkeibp.co.jp/exhibition
セミナー:http://events.nikkeibp.co.jp/seminar
スキルアップ講座: http://events.nikkeibp.co.jp/skillup
○キーワードのほか、地域や開催日などでも、詳細なイベント検索が可能です。
展示会/セミナー検索:http://events.nikkeibp.co.jp/search/detail
****************************************************************************
★展示会/セミナーの詳しい内容については
BPnetイベント( http://events.nikkeibp.co.jp/ )をご覧ください。
内容・記事に対するお問い合わせは bizevent@nikkeibp.co.jp まで。
★登録内容の変更や配信停止は次のURLからお願いします。
http://passport.nikkeibp.co.jp/passport/index.html
変更・追加等の際にはユーザーIDとパスワードが必要です。
★ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、次のURLでお調べください。
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html
★その他不明な点がある方は下記へご連絡ください。
https://bpcgi.nikkeibp.co.jp/form-cgi/formhtml.cgi?form=ask_pass11/index.html
★このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。
このままご返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★広告掲載についてのお問い合わせは evt-ad@nikkeibp.co.jp まで。
★BPnetイベント 展示会/セミナーパッケージのご案内
http://events.nikkeibp.co.jp/reference/seminarpack.pdf
★BPnetイベントメール 読者プロフィル調査
http://events.nikkeibp.co.jp/reference/profile2009.pdf
★著作権は日経BP社もしくは情報提供者に帰属します。掲載記事を許可なく転載す
ることを禁じます。配信されたメールを第三者に転送したり、Webサイトへアップ
するなど、メールの再配信はお断りします。
Copyright(c)2010 Nikkei Business Publications,Inc. All Rights Reserved.
****************************************************************************
前研一:「最小不幸社会」は敗北主義のスローガンだ [ BPnet mail 06/22朝刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
▼スマートに情報をゲットする方法とは?ビジネスパーソンのためにIE8をカスタム▼
忙しいビジネスパーソンの貴重な時間を有効活用するためには、ブラウザを変えろ!
多くのビジネスパーソンにご支持いただいている、BPnetをもっと便利に使いやすく
IE8のカスタム機能をつかって、スマートに情報取得で作業効率アップ!!
詳しくはこちら⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012221
----------------------------------------------------------------------------
■━━━━━━【IFRSが理解できればビジネスチャンスが広がる!】━━━━━━■
┃ IFRS適用前の今から学べる実践カリキュラムを有名大学教授が語る特別企画 ┃
┃ 「自分の付加価値を高めたい人」「自分のキャリアを広げたい人」必見です! ┃
┃ 詳しくはコチラ>> http://events.nikkeibp.co.jp/daigaku/ifrs/index.html ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------
■■適性検査は,今や重要な選考基準のひとつ■■■■■■■■■■■■■■■■■
せっかく採用した人材が早期退職してしまっては,企業側もダメージが大きい。そう
したことを防ぐためにも,選考過程での適性検査の重要度が増している。適性検査を
実施してくれる企業を探すのなら,【適性検査ナビ】のサイトが役に立つ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012670
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 朝刊 2010/06/22
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●小山龍介が提案する!ドキュメントスキャナーDR-150とiPadでどこでも会議室
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011806
----------------------------------------------------------------------------
●"見積り作成"のためだけに会社へ戻る? ムダなく生産性の高いビジネス環境とは
http://cc.nikkeibp.jp/?a=0122a0
----------------------------------------------------------------------------
●《ライブWebセミナー開催!》クラウドは、情シスの“救世主”になれるのか?
http://cc.nikkeibp.jp/?a=012a4a
----------------------------------------------------------------------------
●電子カルテなど医療のIT化が進められている。実現のカギはクライアントにあり!
http://cc.nikkeibp.jp/?a=012ac8
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・大前研一:「最小不幸社会」は敗北主義のスローガンだ
【2】本日のおすすめ記事
・3D映像と2D映像との決定的違い
・オリンパス・ペン E-P1デザイナーの思い、など
【3】ビジネススキルを磨く連載記事
・小島貴子:自分の人生のボスになる
・東急ハンズ、Twitter連動の店頭在庫照会システム
・ロジカルシンキング:発想力を高めるには?
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●大前研一:「最小不幸社会」は敗北主義のスローガンだ
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100621/232653/?ml
「日本のいまとこれから」をテーマにした朝日新聞社の世論調査(6月10日発表)
によると、日本にマイナスのイメージを持つ人が圧倒的に多いことが明らかになっ
た。「いまの日本は自信を失っている」と見ている人が74%、日本への不安感は「大
いに感じる」「ある程度感じる」を合わせて95%にも達した。ただ、「自信を回復す
る底力がある」との回答が56%あったのは救いだった。
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●3D映像と2D映像との決定的違い
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232646/?ml
●NEC、富士通の3Dパソコンを比較
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232616/?ml
●サッカー日本戦を映画館へ3D生中継、全国9カ所で実施
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232650/?ml
●「日本IBM副会長の証言は失当だ」、スルガ銀裁判に関してJTBのIT部門長が反論
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232695/?ml
●「私のiPhoneは今どこ?」、Appleが紛失対策アプリ提供
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232705/?ml
●「迷惑メールだと思ったらウイルス!」――危険なメールに注意
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232673/?ml
●アップル、メール機能を一新した最新版の「MobileMe」をリリース
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232671/?ml
●Office 2010の新機能を使ってデータを視覚化してみよう
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232610/?ml
●「ペンの名を冠するのは伝統への挑戦」オリンパス・ペン E-P1デザイナーの思い
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232604/?ml
●どんな情報が役立ちますか?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232648/?ml
----------------------------------------------------------------------------
★日経ウーマンオンラインからオススメしたい記事はこちら★
◆全財産300万円、こうしてゼロになった
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100525/107191/?bpnetml
◆アラサー男子が結婚を決意する瞬間
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100517/107084/?bpnetml
◆仕事に追われないタイムマネジメント術
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100519/107145/?bpnetml
働く女性のコミュニティ「女子部」も運営中
→ http://wol-joshibu.sooda.jp/?bpnetml
============================================================================
【 3. ビジネススキルを磨く連載記事 】
●小島貴子の「キャリア・ビタミン」
自分の人生のボスになる
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100615/231600/?ml
先日、自分の人生は自分で作れますか? という質問を学生にされました。彼にそ
の質問をした理由を聞くと、「社会や政治、経済を自分ではほとんど変えられないじ
ゃないですか? この大きな社会の中では、自分がごく小さな存在であると思うと、
結局、人生も自分ではどうすることもできないのではないでしょうか?」と言うので
す。
…………………………………………………………………………………………………
●ネットが起こすマーケティング大転換 ~主役は企業から個人へ~
東急ハンズ、Twitter連動の店頭在庫照会システム
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100608/230444/?ml
EC(電子商取引)がいくら普及しても、店頭で実物を確認してから買いたいという
ニーズはなくならない。そのとき困るのが、お店に行ったのに目当ての商品が品切れ
で無駄足を踏むこと。店頭在庫の検索システムを公開している小売り店は意外と少な
い。「在庫無し」と表示して他店に流れることを恐れるためだ。「それでは消費者の
ためにならない」と立ち上がったのが東急ハンズである。
…………………………………………………………………………………………………
●ロジカルシンキングの達人になる
【58】発想力を高めるには?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100617/232194/?ml
行き詰まりそして混迷の時代と言われる今、新しい発想を出来る人、現状を打開す
るような策を打ち出せる人が強く求められています。ではどうしたらそういう人にな
れるのでしょう? ロジカルシンキングは相容れないようにも見えますがどうなので
しょうか? 論理思考力と発想力のどちらで勝負するか選ぶべきなのでしょうか?
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・タワレコやi.JTB、エリアターゲティング広告開始、デジタライズの「Pitta!」採
用
・「日本IBM副会長の証言は失当だ」、スルガ銀裁判に関してJTBのIT部門長が反論
・3D映像と2D映像との決定的違い
・「ペンの名を冠するのは伝統への挑戦」――オリンパス・ペン E-P1デザイナーの
思い
・4980円で3年間、質問し放題「他社の製品もサポートします」
・中古住宅市場倍増やPFI拡大など推進、政府の成長戦略
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・FCC、モバイルブロードバンド向けに90MHzを開放へ
・「Cable Gate」おすすめ番組情報をCATVデータ放送へ提供、テレビ/モバイル連携
を検証
・東芝、企業向けモバイル型ノートパソコンを13.3型に刷新
・JISAがSaaS・ASP事業者向け会計処理の指針を発表
・「私のiPhoneは今どこ?」、Appleが紛失対策アプリ提供
・Telstra、豪州ブロードバンド網計画で約110億豪ドルの契約へ
・「WordPress 3.0」が正式公開、マルチサイトに対応
・Twitterの投稿数、サッカーW杯とNBAで続々記録更新
・Appleが「Mac OS X 10.6.4」で密かにマルウエア対策、セキュリティ情報は未発表
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・アップル、メール機能を一新した最新版の「MobileMe」をリリース
・「迷惑メールだと思ったらウイルス!」――危険なメールに注意
・ファイル操作の達人(1)目的の場所に瞬間移動で効率UP!
・NEC、富士通の3Dパソコンを比較
・レコードを簡単にデジタル化できる入力機器
・会えばいい人、メールはコワイ! 「二重人格メール女子」
・Spotlight検索を便利にするタグ付けアプリケーション「Tagger」
・IEに記憶させたパスワードを消去したい
・マイドキュメントやCドライブはポータブルHDDでバックアップ!
・セキュリティ対策が充実のUSBメモリー
・ASUSTeK、15.6型ノート「K52F」を刷新「Office 2010」モデルも追加
・パナソニック、3人同時に書き込みできる教育向け電子黒板
・車内の端子に直接つないで音楽・動画を再生できるiPhone/iPod用ケーブル
・Flash Playerの新しい脆弱性を突く攻撃、Webアクセスでウイルス感染
・Neroが音楽・動画の統合編集ソフト新版を発表
・ATOK:辞書を新規作成して便利に使う~辞書作成編
・2010年夏モデルPC速報~東芝 第2弾
・Office 2010の新機能を使ってデータを視覚化してみよう
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・日立ハイテクの大林氏、測長SEMでIEEE Weber賞を受賞、日本人として初
・VLSI:32nm以降の微細化を阻む、RTNの解析が進む
・MSYS、造形サイズと造形速度を3割向上した3次元プリンタの新製品「uPrint Plu
s」を発売
・DAC 2010:動かないLSIは5000万米ドル(50億円)のペーパー・ウエイトにすぎな
い
・DAC 2010:LSIの内部状態,「1を聞いて10を知る」
・DMP、「ニンテンドー3DS」に3次元グラフィックス処理用IPコア「PICA200」が採用
されたと発表
・VLSI:無線通信ICの超低電力化や低コスト化を目指し、250mV電源チップなどが登
場
・どんな情報が役立ちますか?
・サッカー日本戦を映画館へ3D生中継、全国9カ所で実施
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・ボタンひとつで測定できるレーザー距離計
・使用可能な電気機器を拡大した発電機
・押し間違えにくいボタンを採用した小型無線機
・工事成績向上を支援するシミュレーションソフト
・ケーブルレスでRTK測量ができるGNSS受信機
・運転者の視点で交通流を体験できるソフト
・VOCが発生しない接着系アンカー
・iPhoneで配筋検査!A1図面を300枚持ち歩き
…………………………………………………………………………………………………
<ライフ>( http://www.nikkeibp.co.jp/life/stories.html )
・トレックがMTBの名門Gary Fisher Collectionを展開
・新モデル登場!エレクトロラックスのスティック掃除機
============================================================================
============================================================================
★★★★★ nikkei BPnetはTwitterで記事情報を配信しています! ★★★★★★
・今すぐフォローする?
→ http://twitter.com/nikkeibpnet
・日経BP社の他のサイトをフォローする?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/twitter/
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。
このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
森永卓郎:上海バブル、外国資金による社会資本整備が北京政府の狙いか? [ BPnet mail 06/23朝刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
┏ 《ライブWebセミナー開催!》 クオリティ株式会社━━━━━━━━━━━━━
┃ チャット形式で、講師がその場で皆様からの質問にお答えします!
┃ ◆「多機能で煩雑なツールの運用を任され
┃ 使いこなせずエクセルに逆戻り…」PC管理の悪夢をどう断ち切る!?
┃○詳細・登録はコチラ⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012a49
----------------------------------------------------------------------------
■━━━━━━【IFRSが理解できればビジネスチャンスが広がる!】━━━━━━■
┃ IFRS適用前の今から学べる実践カリキュラムを有名大学教授が語る特別企画 ┃
┃ 「自分の付加価値を高めたい人」「自分のキャリアを広げたい人」必見です! ┃
┃ 詳しくはコチラ>> http://events.nikkeibp.co.jp/daigaku/ifrs/index.html ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------------
■◇■機密文書の保管をアウトソーシングするなら【文書保管ナビ】■◇■
「機密文書を預けても大丈夫か?」「期限切れの文書はきちんと廃棄されたのか?」
文書保管のアウトソーシングを検討している企業のこうした悩みに答えるサービスが
一堂に!! 各社のサービスを比較検討でき,資料の一括請求も可能だ。
詳しくはコチラ ⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012671
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 朝刊 2010/06/23
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●PCはやっぱり重い、携帯は軽いけど画面が小さい。ビジネスシーンで使うなら…
http://cc.nikkeibp.jp/?a=0117cb
----------------------------------------------------------------------------
●【特別インタビュー】 佐々木かをり氏が語る ≪プロフェッショナルの仕事術≫
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011e92
----------------------------------------------------------------------------
●BPnetがより快適、便利に!ビジネスパーソン向け「Internet Explorer 8」に注目
http://cc.nikkeibp.jp/?a=01221f
----------------------------------------------------------------------------
●あなたの【ワークスタイル】を変える!大塚商会のモバイルアクセスサービス
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011c39
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・森永卓郎:上海バブル、外国資金による社会資本整備が北京政府の狙いか?
【2】本日のおすすめ記事
・「お金」見直し応援隊:「葬式でぼられる」人が激増
・「日本の教育をどうすりゃいいんだ?」を考えてみる、など
【3】ビジネススキルを磨く連載記事
・あなどれない新書たち:ヒットメーカーの“情報創造”術
・ミニTips:ウェブサービスを駆使して効率よく情報収集(前編)
・タイムマネジメント:「困った上司」に振り回されない方法
----------------------------------------------------------------------------
◇◆ 今日1日であたなも運用管理のエキスパートに ~7/2東京にて開催~ ◇◆
追・追・追加開催決定!---4月、5月、6月と3回連続で早々と満席となったセミナー
「 ネットワークコマンド&ツール実習講座」。7月2日(金)に追加開催します。
すぐに使えるバッチファイル入りUSBメモリーなど三大特典をもれなくプレゼント!
講演の詳細、お申し込みは → http://coin.nikkeibp.co.jp/coin/nnw/semi/1007/
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●森永卓郎:上海バブル、外国資金による社会資本整備が北京政府の狙いか?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232904/?ml
日本政府は、高度経済成長が続く中国からの観光客を増やすために、中間所得層に
も観光ビザを発給する方針を固めた。これまで年収25万元以上だった所得制限を今年
(2010年)7月から概ね6万元以上に緩和する見通しだ。
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●「お金」見直し応援隊:「葬式でぼられる」人が激増
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232903/?ml
●「日本の教育をどうすりゃいいんだ?」を考えてみる
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232886/?ml
●薄型テレビ好調の陰で切迫するブラウン管問題
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232939/?ml
●戸田覚:iPhoneの新OS「iOS 4」は仕事にも超便利だ!
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232969/?ml
●新世代タッチ・パネルが機器を変身させる
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232953/?ml
●東芝、電子書籍の新たな展開を「検討しているのは事実」
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232961/?ml
●柏木孝夫:スマートシティ実証事業から日本の環境技術の集大成を世界へ展開
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232928/?ml
●部品リユース拡大目指すキヤノンのトナーカートリッジ
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232916/?ml
●横滑り防止装置の普及率は上げるべきか。大丈夫、ほっときゃ増えます
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232983/?ml
----------------------------------------------------------------------------
★日経ウーマンオンラインおすすめ記事「会社生活を充実させる」★
◆仕事に追われないタイムマネジメント術
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100519/107145/?bpnetml
◆後輩を上手に飲みに誘いたい
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100402/106562/?bpnetml
◆女性の上昇志向が痛く見えない方法
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100615/107518/?bpnetml
働く女性のコミュニティ「女子部」も運営中
→ http://wol-joshibu.sooda.jp/?bpnetml
============================================================================
【 3. ビジネススキルを磨く連載記事 】
●あなどれない新書たち
ヒットメーカーの“情報創造”術
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100614/231440/?ml
本書は、『ファスト風土化』『下流社会』など、ヒットメーカーで知られる三浦氏
がこれまでどうやってその「情報創造」をしてきたか、種明かしを試みています。そ
して、その手法からビジネスのヒントを学ぶ本、というわけです。
…………………………………………………………………………………………………
●ビジネス ミニTips講座
第9回 ウェブサービスを駆使して効率よく情報収集(前編)
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100618/232387/?ml
今どきのビジネスパーソンにとって、ネット経由のニュースは重要な情報源の一
つ。必要な情報を「いかに早いタイミングで的確に」集められるかで、仕事の効率が
大きく変わることもある。
…………………………………………………………………………………………………
●意外に簡単!はじめてのタイムマネジメント
第11回 「困った上司」に振り回されない方法
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100611/231180/?ml
次々と仕事を頼んでくる上司、言うことがころころ変わる上司の下で仕事をしてい
ると、いくら仕事の効率が上がっても、対応しきれないこともあります。タイムマネ
ジメントを応用して、そういう、ちょっと困った上司にも、うまく対応していきまし
ょう。
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・グーグルがリアルタイム検索を強化、ニュース/ブログ連携やさかのぼり検索を開
始
・「生物多様性2010年目標」達成困難、これだけある名古屋会議の課題
・薄型テレビ好調の陰で切迫するブラウン管問題
・柏木孝夫:スマートシティ実証事業から日本の環境技術の集大成を世界へ展開
・部品リユース拡大目指すキヤノンのトナーカートリッジ
・森永卓郎:上海バブル、「外国資金」による「社会資本整備」が「北京政府」の狙
いか?
・「お金」見直し応援隊:「葬式でぼられる」人が激増
・「日本の教育をどうすりゃいいんだ?」を考えてみる
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・総務省、「ドコモが不当廉売」という日本通信の申し出を却下
・iPadではHTML5対応プレーヤーを自動起動、ブライトコーブがスマートフォン向け
動画配信
・マイクロソフトのグループウエアSaaS、有料利用者が20万人を突破
・Street View車両のデータ収集問題、コネチカット州など複数州が調査へ
・Google、iPad用Gmailに新たなメール作成インタフェース
・Amazon.comとBarnes&Noble、電子書籍リーダー端末を値下げ
・IEEE、100GbE/40GbE仕様「IEEE802.3ba」を承認
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・戸田覚:iPhoneの新OS「iOS 4」は仕事にも超便利だ!
・マザーボードSuper Review:M4A88TD-V EVO/USB3(ASUSTeK Computer)
・マザーボードSuper Review:H55MX-S(FOXCONN)
・Twitterで大規模なアカウント乗っ取り、1000ユーザー以上が被害
・AMDがロゴプログラム「VISION」の戦略説明会を開催
・デジタル署名への過信は禁物、「署名付きウイルス」が多数出現
・Office:「ペーストプレビュー」で、結果を見ながら貼り付け方法を選ぶ
・ファイルの拡張子を表示する
・フランスのロボット『Nao』がチームダンス(動画) (WIRED VISION)
・東芝の「本のような」『リブレット W100』 (WIRED VISION)
・ゆるコミ実況をTwitterで楽しむ
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・薄膜Si型太陽電池の膜特性を解析、大日本スクリーンと岐阜大学
・パナソニック エコシステムズ、白金を使わないディーゼル排ガス浄化用触媒DPFの
サンプル出荷を開始
・横滑り防止装置の普及率は上げるべきか。大丈夫、ほっときゃ増えます
・National Semiconductor、音声雑音除去技術に強みを持つ米GTronixを買収
・「書店発の電子書籍流通モデルを目指す」、紀伊國屋書店がiPhone/iPad向け電子
書籍販売を開始
・テストー、冷凍ショーケースや低温倉庫に設置できる温湿度計測データロガを発売
・薄肉・軽量化鋳造に強み、低熱膨張鋳鉄を早大と共同開発〔伊藤鉄工〕
・VLSI:デジタル回路の高信頼化へ向けたさまざまな回路/システム技術に注目集ま
る
・アンドール、2次元CAD「CADSUPER FXII」「同 Lite」のシンクライアント版を発売
へ
・センサの電池交換が不要、工場内の環境を見える化するネットワークを発売---セ
イコーインスツル
・VLSI:心電図から脳神経信号まで,さまざまな生体信号を取得するバイオ・センサ
が登場
・東レが基礎研究体制を刷新、材料開発力の強化を狙い「先端材料研究所」を新設
・無線LAN機能内蔵SDカードの普及促進団体、東芝が6月29日に発足
・新世代タッチ・パネルが機器を変身させる
・東芝、電子書籍の新たな展開を「検討しているのは事実」
・E3番外編~E3探訪
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・雨水を1カ所に集めて処理するバルコニー
============================================================================
============================================================================
★★★★★ nikkei BPnetはTwitterで記事情報を配信しています! ★★★★★★
・今すぐフォローする?
→ http://twitter.com/nikkeibpnet
・日経BP社の他のサイトをフォローする?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/twitter/
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。
このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
花岡信昭:「民・自」共に10%で、どうなる「消費税選挙」の行方 [ BPnet mail 06/24朝刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
●○○ ≪“変革”を求める企業に贈る「イノベーションサミット2010」≫ ●
●○ ------ 次の100年を創る、話題のテーマがここに集結! ------ ○●
● ◎詳細・お申し込みは ⇒ http://ac.nikkeibp.co.jp/is/2010/ ○○●
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●●
----------------------------------------------------------------------------
▼デキるあいつは何が違う?最新ブラウザ活用で作業効率がアップする!!
情報検索にかかる時間は短ければ短い方がいい。膨大な情報からスマートにゲット。
BPnetをもっと便利に活用するためにビジネスパーソン向けブラウザIE8を配布中!
アクセラレータってなに?webスライスって?IE8のカスタム機能フル活用術!
詳しくはこちら⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012221
----------------------------------------------------------------------------
■━━━━━━【IFRSが理解できればビジネスチャンスが広がる!】━━━━━━■
┃ IFRS適用前の今から学べる実践カリキュラムを有名大学教授が語る特別企画 ┃
┃ 「自分の付加価値を高めたい人」「自分のキャリアを広げたい人」必見です! ┃
┃ 詳しくはコチラ>> http://events.nikkeibp.co.jp/daigaku/ifrs/index.html ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 朝刊 2010/06/24
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●“PC管理のクラウド化”成否の分岐点とは!? >>役立つWebセミナーはコチラから
http://cc.nikkeibp.jp/?a=012a4a
----------------------------------------------------------------------------
●「重いサイト」でイライラしたことありませんか? "使えるWebサイト"の秘訣とは
http://cc.nikkeibp.jp/?a=0122e3
----------------------------------------------------------------------------
●Webサイトの競争力を強化する鍵は「パフォーマンス」 - 注目の最新手法とは?
http://cc.nikkeibp.jp/?a=0128d9
----------------------------------------------------------------------------
●パーク&ライドで栄えた独フライブルク ~ 市民がリードする低炭素社会づくり
http://cc.nikkeibp.jp/?a=01237d
----------------------------------------------------------------------------
●サービス/ネットワーク/アクセス手段 クラウドは【総合力】が選択の決め手!
http://cc.nikkeibp.jp/?a=012bdb
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・花岡信昭:「民・自」共に10%で、どうなる「消費税選挙」の行方
【2】本日のおすすめ記事
・中学生、恐るべし
・噺家のITな日々:iPadに触ってみた。唸る。など
【3】ビジネススキルを磨く連載記事
・人生の達人、石田純一氏に「おいしく健康的な」食事のコツを訊く
・ライフプラン:30代ですが貯蓄がほとんどありません。大丈夫でしょうか?
・スキルアップ:「自分だけの名言」ハンティング
・レバレッジ仕事術:朝の一、二時間が人生を変える
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●花岡信昭:「民・自」共に10%で、どうなる「消費税選挙」の行方
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100623/233183/?ml
参院選が24日、公示される。「小鳩同時辞任」の劇的効果によって、菅直人首相率
いる民主党ががぜん勢いを盛り返したようだが、このごろの選挙情勢は瞬時にして変
わる。テレビ・ネット時代で、情報の伝わるスピードが速くなり、要人のちょっとし
た失言などが起きると結果を左右しかねない。それにしても、消費税が選挙戦の最大
の争点になるとは、予想外だった。
◎花岡氏を含む著名コラムニスト4名の連載を再編集・構成した書籍『壊れ行く国
~なぜ日本は三流国に堕ちたのか』が出来上がりました。詳細・購入は下記から。
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100618/232386/
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●KDDI、Android向けにTV番組や生活情報のレコメンド配信システム
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233232/?ml
●Windows Update実行後にフリーズ――原因は古い対策ソフト
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233230/?ml
●中国発、迫り来るFPD大競争時代
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233216/?ml
●FPDテレビの「省エネラベル」、年間消費電力量の算出基準は適切か?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233220/?ml
●中学生、恐るべし
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233228/?ml
●京セラがトヨタの船舶に太陽電池モジュールを供給、プリウス向けを活用
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233214/?ml
●日本のファッション業界に影響を及ぼすブロガー誕生なるか?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233198/?ml
●噺家のITな日々:iPadに触ってみた。唸る。
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233200/?ml
●Apple、iPadの販売台数が80日間で300万台に
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100623/233171/?ml
----------------------------------------------------------------------------
★日経ウーマンオンラインからオススメしたい記事はこちら★
◆赤ワイン炭酸割りがアルゼンチンで人気
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100614/107487/?bpnetml
◆目覚めすっきり「朝レモン」レシピ
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/special/20100615/107515/?bpnetml
◆いつもの生活を心地よくしてくれる雑貨
→ http://wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20100608/107401/?bpnetml
働く女性のコミュニティ「女子部」も運営中
→ http://wol-joshibu.sooda.jp/?bpnetml
============================================================================
【 3. ビジネススキルを磨く連載記事 】
●カラダチェンジ:インタビュー
人生の達人、石田純一氏に「おいしく健康的な」食事のコツを訊く
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20100618/232444/?ml
俳優の石田純一氏は、父親を早くに病気で亡くしたこともあり、「楽しく」「おい
しく」なおかつ「健康にいい」食生活を心掛けて暮らしている。それは単に自宅での
食事に留まらず、レストランでの外食時にも及んでいるという。そこで石田氏に、人
生を楽しく健康に生きる秘訣について、実践的なアドバイスを訊いた。
…………………………………………………………………………………………………
●20代からのライフプランニング
第1回 『30代ですが貯蓄がほとんどありません。大丈夫でしょうか?』
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100616/231927/?ml
なるほど…「大丈夫でしょうか?」という気持ち、私にもよくわかります。何を隠
そう、私も30歳過ぎた頃までは同じような状況だったからです。好きなことをしなが
ら、収入の範囲内で一応お金は回せているけれど、蓄えは少ないので、ある時ふと不
安になる。そんな状況ですよね。
…………………………………………………………………………………………………
●スキルアップ最前線
「自分だけの名言」ハンティング
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100621/232713/?ml
歴史に残る言葉を集めた「名言集」は、「誰か」が自分の経験を通して選んだも
の。そこに収録されていない言葉に、あなたの人生を支えてくれる一言があるかもし
れない。偉人たちの記念館に足を運んで、「自分だけの名言」を直接探してみよう。
…………………………………………………………………………………………………
●本田直之のレバレッジ仕事術入門
第5回 朝の一、二時間が人生を変える
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100615/231699/?ml
私の起床時間が季節によって変わることは前回の最後に述べました。夏は5時ご
ろ、冬は6時ごろ、春と秋は5時半ごろ。季節によって異なる「日の出」の時間に合わ
せるようにしています。つまり「一人サマータイム」を実践しているのです。なぜそ
んなことをするのか。「生活のパターンづくり」のカギを握るのが「睡眠」だからで
す。
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・KDDI、Android向けにTV番組や生活情報のレコメンド配信システム
・ダブルクリックとグーグルのアドネットワークを統合したサービス展開を目指す
・FPDテレビの「省エネラベル」、年間消費電力量の算出基準は適切か?
・Intel、独禁法違反訴訟でFTCと和解に向け交渉中
・三菱重工業と日立製作所が海外の都市内鉄道事業で協業、新興国向けに体制強化
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・NEC、ホテル向けに「宿泊システム」「デジタルサイネージ」「IP電話」をSaaSで
提供
・Salesforce.com、企業向けSNS「Chatter」を正式リリース
・AT&TとVerizon、Wi-Fiローミングを推進するWBAに加盟
・Google、「Google Voice」を米国で招待不要の一般公開に
・Visual Studio 2010対応のCOBOL開発環境が登場
・Apple、iPadの販売台数が80日間で300万台に
・Adobe、最新版「Flash Player 10.1」の携帯電話機メーカー向け提供を開始
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・Windows Update実行後にフリーズ――原因は古い対策ソフト
・噺家のITな日々:iPadに触ってみた。唸る。
・日本のファッション業界に影響を及ぼすブロガー誕生なるか?
・「ゴミに出されたiPad+iPhone」救出作戦(動画) (WIRED VISION)
・国内企業を狙ったゼロデイ攻撃、Adobe Readerの脆弱性を悪用
・「iPhoneが1億台超へ」+RAMはiPadの2倍 (WIRED VISION)
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・ジヤトコ広州、CVT生産10万台を達成
・中国発、迫り来るFPD大競争時代
・京セラがトヨタの船舶に太陽電池モジュールを供給、プリウス向けを活用
・中学生、恐るべし
・Acer社はノート型で世界トップに,部品コストの増加を跳ね返して利益率確保
・成長する大学発ベンチャー企業を実践しています
・ソニー、リン酸鉄リチウムを採用した大容量Liイオン2次電池モジュールを開発
============================================================================
============================================================================
★★★★★ nikkei BPnetはTwitterで記事情報を配信しています! ★★★★★★
・今すぐフォローする?
→ http://twitter.com/nikkeibpnet
・日経BP社の他のサイトをフォローする?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/twitter/
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。
このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
猪瀬直樹:「幻のホーム」と「分断されたホーム」 [ BPnet mail 06/22夕刊 ]
----PR----------------------------------------------------------------------
■テクノロジーの進化をビジネスに活かす“新たなメインフレームの世界”へ(1)
◎信頼できるプラットフォームで金融の基幹システムをJavaで実現
◎"岩盤"のように堅固なシステムを実現する「FINALUNA rock-solid framework」
◎PC上で開発したものをSystem zに移植し、さまざまな負荷をかけて品質を検証
⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=011d39
----------------------------------------------------------------------------
▼スマートに情報をゲットする方法とは?ビジネスパーソンのためにIE8をカスタム▼
忙しいビジネスパーソンの貴重な時間を有効活用するためには、ブラウザを変えろ!
多くのビジネスパーソンにご支持いただいている、BPnetをもっと便利に使いやすく
IE8のカスタム機能をつかって、スマートに情報取得で作業効率アップ!!
詳しくはこちら⇒ http://cc.nikkeibp.jp/?a=012222
----------------------------------------------------------------------------
■■給与計算アウトソーシングの比較・資料請求サイト ■■
□□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□□
複雑化する給与計算。専門業者へのアウトソースで解決。
優良給与計算アウトソーシングの比較・資料請求
>> http://cc.nikkeibp.jp/?a=01267a
----------------------------------------------------------------------PR----
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BPnet m a i l 夕刊 2010/06/22
http://www.nikkeibp.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●携帯電話の≪通話料≫を安くしたい!そんな悩みを【大塚商会】が解決!!
http://cc.nikkeibp.jp/?a=011c3a
============================================================================
【 INDEX 】
【1】トップ記事
・猪瀬直樹:「幻のホーム」と「分断されたホーム」
【2】本日のおすすめ記事
・藤末健三:菅総理の「第3の道」は日本を富国ならしめるか
・iPhoneが渡す引導
・3Dパソコンを買う価値はあるのか?、など
【3】ビジネススキルを磨く連載記事
・元和田中校長の藤原和博さんに聞く(前編)
・ネットマーケ大転換:ANA、ユーザーの反応を探りサイトデザイン変更
・取締役会の監督機能強化、経営に対する監視、などを期待される役職とは?
============================================================================
【 1.トップ記事 】
●猪瀬直樹:「幻のホーム」と「分断されたホーム」
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100618/232443/?ml
6月17日、地下鉄一元化のため、新橋駅の「幻のホーム」と九段下駅の「分断され
たホーム」を視察することで問題の所在をクローズアップした。東京メトロと都営地
下鉄を一元化することで、通勤・通学客の不便を早く解消しなければならないのだ。
◎猪瀬氏を含む著名コラムニスト4名の連載を再編集・構成した書籍『壊れ行く国
~なぜ日本は三流国に堕ちたのか』が出来上がりました。詳細・購入は下記から。
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100618/232386/
============================================================================
【 2. 本日のおすすめ記事 】
●藤末健三:菅総理の「第3の道」は日本を富国ならしめるか
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232892/?ml
●iPhoneが渡す引導
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232719/?ml
●ソーシャルメディアと連携する検索エンジンマーケティングの3つの視点
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232725/?ml
●公会計改革への東京都の取り組み
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232819/?ml
●建築を一変させるBIM
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232721/?ml
●【Bloomberg Businessweek特約】中国で労働争議が急増
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232723/?ml
●3Dパソコンを買う価値はあるのか?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232797/?ml
●E3番外編:行列に並び、3DSで遊んでみた(後編)
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232859/?ml
●プリンタブルからプリンテッドへ:まずは電子書籍と照明から
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232849/?ml
●マクドナルドの新戦略商品「チキンバーガー」、狙いはアダルト層?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100622/232793/?ml
============================================================================
【 3. ビジネススキルを磨く連載記事 】
●ゆとり世代、業界の大先輩に教えを請う
元和田中校長の藤原和博さんに聞く(前編)
「日本の公民教育を受けると、世の中が絶対嫌いになります」
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100616/231890/?ml
ゆとり世代、1987生まれの駆け出しフリーライターが、業界の大先輩たちに教えを
請うインタビューシリーズ。「疑問に感じたことを恐れず真摯に聞くこと」を得物
に、プロフェッショナルのことばを引き出し、若い世代と旧世代双方の「やる気」と
「希望」をつなぎます。第4回にご登場いただくのは、藤原和博さん。杉並区立和田
中学校で魅力的な授業[よのなか]科を展開してきた元校長先生に、聞いてみまし
た。僕が受けて来た教育ってなんだったんでしょうか。
…………………………………………………………………………………………………
●ネットが起こすマーケティング大転換 ~主役は企業から個人へ~
全日本空輸、ユーザーの反応を探りサイトデザイン変更
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100608/230447/?ml
全日本空輸は、Webサイトにおける CVR(コンバージョン率)の一層の向上を目指
し「多変量テスト」を実施。画像や文章など複数の要素で様々に組み合わせを変えて
ユーザーの反応を検証し、最適な表現を採用した。その結果、空席照会ページへの遷
移率を10ポイント高めるなどの成果を出した。
…………………………………………………………………………………………………
<GLOBIS.JP提供:経営キーワードクイズ>
Q. 社内における業務執行活動には従事せず、取締役会の監督機能強化、経営に対
する監視、業務執行の適正さの保持などを期待されている役職を何と呼ぶ?
1. 会長
2. 社外取締役
3. 監査役
4. 株主
◎正解はこちら
→ http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100621/232712/?ml&P=2
…………………………………………………………………………………………………
===========================================================================
【 記事一覧 】
記事本文は各分野トップページまたはRSS配信、記事検索でご覧ください。
◇RSSの説明 http://www.nikkeibp.co.jp/info/rss/
◇記事検索 総合トップ( http://www.nikkeibp.co.jp/ )右上の検索窓から
…………………………………………………………………………………………………
…………………………………………………………………………………………………
<企業・経営>( http://www.nikkeibp.co.jp/business/stories.html )
・藤末健三:菅総理の「第3の道」は日本を富国ならしめるか
・プリンタブルからプリンテッドへ:まずは電子書籍と照明から
・公会計改革への東京都の取り組み
・マクドナルドの新戦略商品「チキンバーガー」、狙いはアダルト層?
・政府、「エネルギー基本計画」を閣議決定、CO2を排出しない電源比率を倍増
・三菱電機、LED照明事業を強化し施設用を中心に新商品開発を加速
・【Bloomberg Businessweek特約】中国で労働争議が急増
・建築を一変させるBIM
・ソーシャルメディアと連携する検索エンジンマーケティングの3つの視点
・iPhoneで所有品のバーコード読み、商品情報を共有、BIGLOBEがアプリ
・iPhoneが渡す引導
…………………………………………………………………………………………………
<情報・通信>( http://www.nikkeibp.co.jp/it/stories.html )
・OMA標準テキスト
・「メールへのデータ添付でEDIを実現」、ユーザックシステムが新製品
・チェックしておきたいぜい弱性情報<2010.06.22>
・顧客情報不正利用、被害事業者が求める定期説明会をNTT東西が見送る方針
・Androidアプリを審査して分かった3つのこと
・2010年NTTグループ再編問題のすべて
・[Citrix]HDX、FlexCastで最適な仮想デスクトップを提供
・半年掛けてリスクを洗い出し、作業の一挙一動までマニュアルに
・サービスは7種類、「影響度分析」は数百万円
・アウトソーシングまで減少、09年度のIT市場動向から言えること
・Atomを512個搭載するデータセンター用サーバー、ネットワンシステムズが発売
・U-20プログラミング・コンテスト、応募作品の募集開始
・ブロードメディア、一般ネット回線でデジタルシネマの上映データを配信
・東芝がAndroid搭載“クラウドブック”「dynabook AZ」を発表
・さくらインターネットが北海道石狩市に巨大データセンター、土地・建物に37億円
・関電SOSとケイ・オプティコムがネットワークカメラ、月額525円から
・地デジ支援事業で工事業者が対象世帯に料金を誤請求、総務省がNTT-MEに厳重注意
・「Make: Tokyo Meeting 05」レポート、Arduinoが会場を席巻
・NTTデータ子会社、Webサイトのアクセシビリティ診断サービスを開始
・システム運用に関する要求の取りまとめ方
…………………………………………………………………………………………………
<パソコン>( http://www.nikkeibp.co.jp/pc/stories.html )
・3Dパソコンを買う価値はあるのか?
・東芝、電子書籍にもなる2画面librettoやアンドロイドノートを発表
・キーで文字入力はもう古い?「音声で検索」の時代に突入
・グループウエア「desknet's」に新版、WebサービスやOutlookと連携
・MediaFLO:アナログ放送の“跡地”を利用。ケータイ向けマルチメディア放送のこ
と
・ハイエンドシステムを求める場合、Mac以外の選択肢を考えるべきか?
・手持ちの機器で動画が撮れる!低価格ビデオカメラも続々登場!
・「バックステージビュー」でファイルに関する操作を一括で処理する
・東芝、ノートPC事業25周年の記念モデル4製品を発表
・SSDにデフラグは必要?、インテルの天野氏がSSDユーザー必見のTipsを披露
・「iPhoneを探すアプリ」の難点 (WIRED VISION)
・ブラウザー対ポテト:ChromeとOperaが対戦(動画) (WIRED VISION)
・「国民ID」に幅広い議論を ~Part3~
・宿泊予約サイト「じゃらんnet」で海外ホテルの取り扱い開始
・日本HP、SOHO向けNAS製品「HP StorageWorks X510 Data Vault」
・東芝liblettoを最速レビュー:2画面タッチの個性派モバイルとして復活!
・編集部にも直撃!マスターカードをかたるフィッシングが横行
・知って納得:バッチリ再生するための、動画の基本と機器選びのポイント
・スマートフォンに対応したセキュリティポリシー策定が急務
・一段上のコピペ&保存ワザで効率UP!
…………………………………………………………………………………………………
<電子・機械>( http://www.nikkeibp.co.jp/manufacture/stories.html )
・Xilinxが28nm世代のFPGA製品群を発表,2011年1~3月に出荷開始
・電池駆動機器の消費電力を手軽に測定,アジレントが電源とアナライザを組み合わ
せた計測器を発売
・「デジタル・サイネージにとってタッチ・パネルは今後重要な技術になる」
・「ミッドレンジFPGA戦略が成果を出し始めた」,Lattice Semiconductor社が状況
報告
・28nm向けTSVでエルピーダ,PTI,UMCが提携を発表,ロジックICとDRAMの統合へ
・E3番外編:行列に並び,3DSで遊んでみた(後編)
・NICTと三菱電機がミリ波で1対多の無線通信システムを開発,実効レートは最大739
Mビット/秒
・VLSI:最新の高速プロセサ向けのクロック技術やコア間データ転送技術が集結
・Samsungが512Gバイトの高速SSDを発表,トグル・モードDDR型NANDフラッシュを初
めて採用
・東芝,2画面搭載のlibretto新シリーズやAndroid搭載端末を発表,2010年度の出荷
目標は世界で2500万台
・VLSI:A-D変換器のデジタル補正技術に興味深い提案,10GHz超のタイム・インター
リーブA-D変換器や新型VCO-ΔΣA-D変換器に注目集まる
・VLSI:SoC向けSRAMの低電圧化,多様な用途に合わせた技術適用が重要に
・DAC 2010:「ちょっとならば間違えても大丈夫」って,あり得るでしょうか
・PFC回路不要で高調波規制に対応,サンケン電気がLED駆動ICを発売
・独自開発の工場丸ごと省エネ技術を他社へ提供---パナソニック
・NMFとMAL、EVリースユーザーに充電サービスを無償提供
・帝人グループ、パラ系アラミド繊維「トワロン」の生産ラインを再稼働
・日産自動車、2010年8月発売の新型「エルグランド」の外観と内装を公開
・アジア地域で健闘が目立つ韓国(ISSCC 2010から)
・購入はお待ちください(上)
…………………………………………………………………………………………………
<環境>( http://www.nikkeibp.co.jp/ecology/stories.html )
・三菱電機、LED照明器具「erise」で光の色と明るさを変えられるタイプを発売
・日立製作所、高湿分空気利用ガスタービンサイクル発電システムの検証を完了
・電源開発、複合発電でCO2を分離回収する「物理吸収法」の石炭ガス化技術を開発
へ
…………………………………………………………………………………………………
<建設>( http://www.nikkeibp.co.jp/architecture/stories.html )
・建築20:土木1:不動産2、政府・成長戦略の言葉
・現場代理人養成講座(13) 「正しい考え方」に学ぶ
・雨漏りが問題に、住宅用太陽光発電パネル
・既設RC橋脚に鋼部材を継ぎ足して改築、阪神高速
・主要建設会社の09年度土木受注で補正予算は効果薄
・木造限界耐力計算で注意喚起と解析ソフト公開
・執務空間に窓がない富士ゼロックスの開発拠点
…………………………………………………………………………………………………
<医療>( http://www.nikkeibp.co.jp/medical/stories.html )
・遠隔画像診断専門のベンチャー設立し地域ぐるみで取り組む~熊本県のケース
・緩和医療学会2010:「いつでもどこでも質の高い緩和ケアを」
・患者は7割、医師は6割が「混合診療は原則解禁すべき」
・自殺未遂の患者に対する保険給付の難しさ
・緩和医療学会2010:心を支える――癌患者の怒りと否認の背後にあるものは何か
・民主・自民が「医師増員」「診療報酬引き上げ」をアピール
…………………………………………………………………………………………………
<ライフ>( http://www.nikkeibp.co.jp/life/stories.html )
・867インチの超高精細LED 3Dスクリーンで観戦 日本×オランダ戦に1万人が熱狂!
・ソニー「NEX-5」、画質を改善し撮影シーンを拡大する新機能の実力とは?
============================================================================
============================================================================
★★★★★ nikkei BPnetはTwitterで記事情報を配信しています! ★★★★★★
・今すぐフォローする?
→ http://twitter.com/nikkeibpnet
・日経BP社の他のサイトをフォローする?
→ http://www.nikkeibp.co.jp/twitter/
============================================================================
--------------------------------------
★このメールは送信専用メールアドレスから配信しています。
このまま返信いただいてもお答えできませんのでご了承ください。
★本文は弊社のホームページ http://www.nikkeibp.co.jp/ でご覧ください。
★登録内容の変更や配信停止は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ をご参
照下さい。
なお,変更・追加等の際には,登録時にご指定いただいたユーザーIDとパスワード
が必要です。ユーザーIDとパスワードが分からない場合は、
https://passport.nikkeibp.co.jp/bizpwd/search_pass/index.html でお調べ
下さい。
その他不明な点やお問い合わせは http://www.nikkeibp.co.jp/jp/infmgr.html
からお問い合わせ下さい。
★新製品ニュースリリースなどの情報は htnc@nikkeibp.co.jp まで。
★会員登録受付は http://passport.nikkeibp.co.jp/bizmail/ からに限らせていた
だきます。
★広告掲載をご希望の方は jp-ad@nikkeibp.co.jp へ
--------------------------------------
Copyright(C)、日経BP社、2010 掲載記事の無断転載を禁じます。
〒108-8646 東京都港区白金1-17-3
--------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿